
インターネットや電車の中刷り広告などで見かけることが多くなった、GMOコイン。
最近では、メインの業者としてコインチェックやビットフライヤーからステップアップ人も少なくありません。
そんなGMOコインですが、大手取引所のようにアフィリエイトプログラムはあるのでしょうか?
今回はGMOコインにおけるアフィリエイトのやり方について解説します。
1.そもそもアフィリエイトとは?
そもそも、アフィリエイトとは、自分のブログやSNSで商品を宣伝し、その商品を利用してもらうことで紹介料を稼ぐ方法のこと。
アフィリエイトで稼いでいる人たちは、アフィリエイターと呼ばれています。
最近、アフィリエイトという手法が、数多くの仮想通貨取引所取り入れられている模様。
なぜなら、ビットコインを含め仮想通貨まだまだ認知度が低く、仮想通貨取引を活発化させるには、世間に広く中地していかないといけません。
その重要な役目の一翼を担うのが、アフィリエイター。
アフィリエイトプログラムでは、ご自身が運営するブログやSNSに、紹介したいサイトのリンクを貼り付けます。
サイトを閲覧している人が、そのリンクをクリックして、サイトに新規登録・利用した場合にアフィリエイターへ報酬が支払われます。
ちなみに報酬は日本円、もしくはビットコイン。
そのままご自身の資産にするのはもちろん、新たな仮想通貨投資のための資金にもおすすめ。
アフィリエイトは無料でもできますので、まずは誰かに紹介してみましょう。
また、アフィリエイトプログラムの良いところは、20歳以上なら誰でも簡単にすぐ始められるところ。
興味がある方は試しにやってみるといいでしょう。
自分に合うか合わないかは、後からでも判断できますが、後になればなるほど儲けられる可能性は下がります。
2.GMOコインの特徴
会社名 | GMOコイン株式会社 |
---|---|
設立 | 2016年10月 |
資本金 | 17億6800万円 |
所在地 | 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー |
代表取締役社長 | 若松 剛史 |
GMOコインとは、GMOインターネット株式会社の関連会社。
GMOインターネットは、従業員数4000人以上、売上高1300億円の大手企業。
GMOクリック証券など、GMOインターネットが他に運営しているサービスを利用されたことのある方もいるかもしれません。
GMOインターネットグループで培われた金融サービスの経験を活用し、安全かつ初心者の方でも利用しやすい取引環境を整備しています。
3.GMOコインでアフィリエイトは可能?
結論から言えば、GMOコインでのアフィリエイトは可能です。
現在のところ、自己アフィリエイトのプロジェクトはありません。
しかし、アクセストレードというASPサイトを利用することでアフィリエイトを行うことができます。
アクセストレードに登録していただくと、申請していただければリンク作成が可能です。
申請の条件は、フルアクセスプランへのアップグレード。
報酬は1件あたり、約690円とのことです。
またA8.netというASPサイトでも、GMOコインのアフィリエイトが可能です。
A8.netは審査が通りやすく、管理画面でのサイト管理が簡単。
報酬が増えていくごとにステージが上がり、ステージが上がると特典がもらえるそうです。
4.アフィリエイトを成功させるコツ
ここでは、アフィリエイトを成功させるためのコツを紹介しましょう。
適切なアフィリエイト手法を選択する
まずは、アフィリエイトの主な手法を学んで、どの方法を選択するかを決めましょう。
ブログアフィリエイト
記事を更新して、検索エンジンへの上位表示(SEO)やSNSでのシェアなどでユーザーを集める方法。
検索の多いキーワードでの上位表示や多くの人にシェアされることで集客できますが、やや難しい手法です。
メルマガアフィリエイト
他の事業などで顧客リストを持っている場合、メルマガを送ってサイトを紹介する方法です。
PPCアフィリエイト
検索エンジンなどの広告枠にアフィリエイトリンクを貼ったページを出して、集客する方法です。
ブログアフィリエイトに比べ即効性はありますが、広告費が掛かり、運営が上手くいかなければマイナスになることも。
アフィリエイトリンクを貼りすぎない
よくある失敗例は、アフィリエイトリンクやバナーを貼りすぎること。
リンク数と成果はある程度比例しますが、広告ばかりだと、敬遠されてまうことがあります。
記事の読み手を考えて、きちんと文面に沿ったリンクを貼りつけましょう。
5.おわりに
以上、GMOコインのアフィリエイトについて解説しました。
アフィリエイトは空いている時間にできて、忙しい人でも気軽に始められます。
興味を持った方は、早速始めてみましょう。