
仮想通貨に投資したいけど、お金がない。
副業をやってみたいけど、何をしていいのかわからない。
そんなあなたにおすすめしたいのが、仮想通貨のアフィリエイトプログラム。
アフィリエイトの中でも報酬が高めで、一人に紹介することで最大23,000円分の報酬を受け取れることも!
今回は、ビットフライヤーのアフィリエイトの仕組み、やり方を解説。
早く始めれば早く始めるほど利益を確保しやすくなるので、興味がわいたら早速はじめてみましょう。
目次
1.そもそもアフィリエイトとは?
そもそも、アフィリエイトとは、自分のブログやSNSで商品を宣伝し、その商品を利用してもらうことで紹介料を稼ぐ方法のこと。
アフィリエイトで稼いでいる人たちは、アフィリエイターと呼ばれています。
最近、アフィリエイトという手法が、ビットフライヤーを始め、多くの取引所取り入れられている模様。
なぜなら、ビットコインを含め仮想通貨まだまだ認知度が低く、仮想通貨取引を活発化させるには、世間に広く中地していかないといけません。
その重要な役目の一翼を担うのが、アフィリエイター。
アフィリエイトプログラムでは、ご自身が運営するブログやtwitterに、ビットフライヤーのサイトのリンクを貼り付けて、コインチェックを紹介します。
サイトを閲覧している人が、そのリンクをクリックして、ビットフライヤーに新規登録・利用した場合にアフィリエイターへ報酬が支払われます。
ちなみに報酬は日本円、もしくはビットコイン。
そのままご自身の資産にするのはもちろん、新たな仮想通貨投資のための資金にもおすすめ。
アフィリエイトは無料でもできますので、まずは誰かに紹介してみましょう。
また、アフィリエイトプログラムの良いところは、20歳以上なら誰でも簡単にすぐ始められるところ。
興味がある方は試しにやってみるといいでしょう。
自分に合うか合わないかは、後からでも判断できますが、後になればなるほど儲けられる可能性は下がります。
2.ビットフライヤーのアフィリエイト報酬金額
成果発生条件 | 報酬額 |
---|---|
本人確認書類承認 | 3,000 円 |
5万円以上の入金 | 10,000 円 |
100万円以上のコイン売買 | 10,000 円 |
合計 | 23,000 円 |
アフィリエイトプログラムの報酬額は上記の通り。(2017年11月10日現在)
ビットフライヤーのアフィリエイトでは、従来、紹介を受けた人が1BTC以上の取引を行わないと、8,000円の報酬がもらえませんでした。
しかし、2017年の9月のキャンペーン以降、8,000円の報酬達成条件が5万円以上の入金と緩和されており、条件を達成しやすくなっています。
ビットフライヤーのアフィリエイトは頻繁に報酬増額キャンペーンを行っているので、月1回は報酬額のチェックをしてみましょう。
翌月にまとめて発生状況が報告され、報酬の支払いは、月末締めの翌 10 日支払いとなります。(10日が土日祝日の場合は翌営業日)
3.アフィリエイト報酬が不認可になるケース
ただ、条件を満たしていても不認可になるようなケースも存在。
*下記はビットフライヤーの公式サイトから引用。
このように、同じ人物が複数のアカウントを作成したり、無理やり登録させるようなことは違反になります。
4.ビットフライヤーのアフィリエイトを始めよう
さっそくビットフライヤーのアフィリエイトを始める手順をご紹介。
アフィリエイト登録と本人確認の完了
ビットフライヤーのアフィリエイトを始めるには、まずアカウントを作成と本人確認を行わなければなりません。
登録は無料で行うことができますし、特に入会金や維持費を払ったりする必要がありません。
まだビットフライヤーのアカウントを持っていない方は、作成を済ませておきましょう。
登録方法や本人確認についてはコチラ!
アフィリエイトリンクを入手
ビットフライヤーにログインしてアフィリエイトという項目をクリックすると、アフィリエイト用のコードが載っているページに移動します。
HTMLという項目にあるのがアフィリエイトのリンクになるので、そのコードを全てコピーしましょう。
お好きなバナーを選択していただくと、コードが変化します。
コピーしていただいたコードを、ご自身のブログやWebサイトなどに張り付けて投稿すれば完了。
5.報酬にかかる税金
副業で収入がある場合、年に20万円以上の副収入が発生すると確定申告を行わなければいけません。
ビットフライヤーのアフィリエイトは、報酬が円ではなく仮想通貨でも受け取ることが可能。
そのため、当面のあいだは確定申告をせずに済みます。
株式を売却するまで課税の対象とならないのと同様に、仮想通貨である限りは当分課税の対象になりません。
6.アフィリエイトを成功させるには
ここでは、アフィリエイトを成功させるためのコツを紹介しましょう。
適切なアフィリエイト手法を選択する
まずは、アフィリエイトの主な手法を学んで、どの方法を選択するかを決めましょう。
ブログアフィリエイト
毎日のように記事を更新して、検索エンジンへの上位表示(SEO)やSNSでのシェアなどでユーザーを集める手法。
検索の多いキーワードでの上位表示や多くの人にシェアされることで集客できますが、難易度はやや高め。
メルマガアフィリエイト
他の事業などで顧客リストを持っている場合、メルマガを送ってコインチェックを勧めるという方法です。
PPCアフィリエイト
検索エンジンなどの広告枠にアフィリエイトリンクを貼ったページを出稿し、集客する方法。
ブログアフィリエイトに比べ即効性はありますが、広告費が掛かり、運営が上手くいかなければマイナスになることも。
アフィリエイトリンクを貼りすぎない
アフィリエイト初心者が陥りやすい失敗としてよくあるのが、アフィリエイトリンクやバナーを貼りすぎること。
確かにリンクの数と成果はある程度比例しますが、広告ばかりだと、敬遠されてしまうおそれがあります。
記事の読み手を考えて、きちんと文面に沿ったリンクを貼りつけましょう。
7.おわりに
以上、ビットフライヤーのアフィリエイトを解説しました。
1回リンクを貼りつければ後は待っているだけで報酬が発生。
平日忙しい会社員や学生の方でも気軽に始めることができます。
ぜひ本記事を参考に、仮想通貨関連のアフィリエイトを始めてみてください。
おすすめの仮想通貨取引所はこちらの記事で紹介しています!